どうも、たまに食べるアボカドの贅沢感が好き、おうち菜園の江里です。
以前、ドイツ生まれのオリガミのように組み立てられる栽培キットを紹介しました。中身が観察できる独特な透明のデザインが印象的でしたよね。
関連記事:
ドイツ発”オリガミ菜園”。マイクログリーン(若菜)を室内栽培できるキットが登場
そして今回も、日本の文化”オリガミ”に影響を受けた栽培グッズを紹介。なんと封筒に入るプランターなんです。
一枚の紙がプランターに
サンフランシスコで誕生したプランター「Origami Wall Planter」は、最初はただの一枚の紙。これを折り紙のように折っていくと、壁に取り付け可能な三角のプランターが出来上がります。
このプロジェクトが現在「Kickstarter」(大手クラウドファンディングサービス)にて生産の資金を募集中なのですが、残り2週間程の期間を残して、すでに目標金額である1000ドル(約10万円)を達成しています。12ドル支援するとひとつもらえるようです。(海外配送の場合は追加で10ドル)
でも、大事なことはここではないのです。
5歳の女の子が必死に説明する姿がキュート
製品の説明動画では全編を通して、考案者ジェフさんの5歳の娘さんが登場しているのですが、途中で覚えたセリフを必死に喋るシーンがあります。この姿がとてもかわいい!
きっと、夏休みの自由研究かなにかで一緒になって考えたプランターなのだろうなぁ。「水やりしたらどうなるの?」「通気性は大丈夫?」というツッコミどころはあるのですが、なんだか買いたくなってしまう映像です。
娘さんが喋るシーンは1:06あたり▽
もちろん、「ちゃんと育つの?」という部分において製品の機能も大事ですが、それと同じくらい”驚き”も大切。もし届いた封筒の中身がプランターだったら…と考えるとワクワクしますよね。そういえば昔、MacBook Airが封筒から出てくるCMを見たときもすごくワクワクしました。
「もしも○○が封筒から出てきたら」というお題で、他にも当てはめてみると面白い製品が生まれるかも。
Profile
- Twitter:@ouchisaien
- 「生産者は、わたし」そう自慢したい一品があふれる社会を実現したい。そんな想いを持った、家庭菜園ウェブマガジンです。おうち菜園とは
最近の記事
- 2015.09.28アクアポニックス「未来の農業」としての可能性。海外で話題の循環型農法「アクアポニックス」とは
- 2015.09.27アクアポニックス未来の農業「アクアポニックス」の循環の解説ーーバクテリアの働き
- 2015.09.26アクアポニックスアクアポニックスの歴史(古代〜現代)ーー循環型農法の軌跡を1000年前から振り返る
- 2015.09.25アクアポニックス未来の農業「アクアポニックス」で選ばれる代表的な魚3種類